【微信支付】WeChatPayとは?ウィーチャットペイ の登録方法や使い方は?送金・チャージ方法・日本人は使えるか解説!

【微信支付】WeChatPayとは?ウィーチャットペイ の登録方法や使い方は?送金・チャージ方法・日本人は使えるか解説!

「WeChatPay(微信支付)」とは、中国で広く活用されている電子決済サービスのこと。

日本でも「Pay決済サービス」がまたたく間に広がっていますね。

電子決済サービスを導入は日本人向けはもとより、中国人観光客向けの訴求にはかかせません。

特にWeChatPayは中国人向けに商売する場合、「マスト」と言えるほど重要な決済方法です。ここでは

この記事のポイント

・WeChatPayでできること
・なぜウィーチャットペイが中国で必要なのか
・使い方やお金の入金方法などなど

を見ていきます。

さらにWeChatpayのメリットやデメリットについても詳しく解説♪

これから中国にいう予定がある方や自分のお店に導入したいと思っている方なら、絶対にチェックすべきです。

記事内容を最後まで読んで、ウィーチャットペイへの理解を深めましょう!

この記事の内容

WeChatPay(微信支付)とは?大人気の電子決済サービス登録方法や日本からでも登録できるのか

中国では欠かせない存在?大人気の電子決済サービス「WeChatPay(微信支付)」とは?

WeChatPayに関する注意事項

はじめにお伝えしますが、WeChatPay(微信支付)は2019年の7月にシステムが改正されて、以前よりも利用できる機能が制限されており、日本人が利用するのは困難したが、クレジットカード連携が再開されました。

WeChatPay(微信支付)は中国の「WeChat(ウィーチャット)」の機能を活用して利用できる電子決済サービスのこと。

中国で広く利用されているアプリ、「WeChat」のサービス内で利用できる電子決済サービスで、日本でいうとLINEとLINE Payのようなものです。

ですが「WeChat」自体日本ではあまり馴染みがない、、ですよね。

中には「初めて聞いた」という方も多いのではないでしょうか?

WeChatはアプリの名称です。日本でいうLINEのようなもので、中国では約9億人もの人が利用しています。

WeChatにある機能は、メッセージのやり取りや友人のタイムラインの閲覧、WeChat Payなど。どの特徴もLINEと似ていますね♪

「それならLINEを使えばよいのに…。」と思われる方も多いかもしれませんが、中国では海外のサイトやサービスにアクセスすることができません。

そのため、中国では友人や家族、恋人とのメッセージのやり取りは主にWeChatで行われているのです。

中国での電子マネー支払い方法2024年最新版

中国での電子マネーは非常に普及しており、観光客や短期滞在者にとっても便利な支払い手段が提供されています。詳細は公式サイトや各サービスのヘルプページをご確認ください。

クレカ登録ができずに詰んでいたい状況が長く続いておりましたが20204年現在はアリペイとウィーチャットペイが国際クレジットカード対応を強化しています。
・単一取引限度額が5000ドルに引き上げ
・年間取引限度額が50000ドルに引き上げ
・身分証明手続きの簡素化​

ウィーチャットペイ(WeChat Pay)
・テンセントのウィーチャットアプリに統合
・QRコードをスキャンして支払い
・多様な金融サービスを提供
・国際クレジットカードと連携可能

アリペイ(Alipay)
・中国で最も普及している電子マネー
・アリババグループが運営
・QRコードでの支払いに対応
・銀行口座やクレジットカードを連携可能
国際クレジットカードも使用可

ユニオンペイ(UnionPay)
・中国の国家カード決済ネットワーク
・デビットカードとクレジットカードを発行
・海外での利用が可能
・ATMとの連携もあり
・外国人向けの改善点

WeChatPay【微信支付】を使うにはまずはWeChat(ウィーチャット)に登録!

WeChatPay【微信支付】を使うにはまずはWeChat(ウィーチャット)に登録!

WeChatに登録してないと使えません!

WeChatPayを利用するためにまず必要なのがWeChatのアカウント作成です。

ウィーチャットアカウントがないとそもそもウィーチャットペイは使えません。

以下は詳しい登録方法について詳しくご紹介していきましょう。

WeChatはLINEのように個人や友人同士のグループでメッセージのやり取りやタイムラインの閲覧ができるコミュニケーションツールです。

WeChatPay(微信支付)はこのWeChatに登録をしないと利用することができません。

まずはWeChat(ウィーチャット)の登録方法から解説♪

早速みていきましょう!

~WeChatの登録方法手順~

①アプリを携帯の端末にインストール。
※iPhoneは「App Store」、androidは「Google Play」でインストールが可能です。

②アプリを立ち上げた後、「登録」をタップして、「携帯番号」を入力。

③「プライバシー保護の概要」が表示されるので、確認して「次へ」をタップ。

④「セキュリティ設定」の画面に進むので「開始」して、パズルのピースを合わせていく。

⑤4桁の暗証番号がSMSに送られてくるのでそちらを入力。

⑥「WeChatへようこそ!」の表示が出てきたら登録は無事完了。

登録用の携帯番号は日本のものでも問題ありません。

入力際は番号冒頭の「0」を抜いて記入しましょう。

  • 携帯電話の登録例
  • 090-1111-2222 → 90-1111-2222
  • 080-1111-2222 → 80-1111-2222

登録が終わると「プロフィール設定画面」が表示されて、名前や写真などの設定が出来るようになります。

友達の追加は、携帯のアドレス帳から自動で行うこともできるので、登録した方は携帯からの自動登録で友達を追加していきましょう。

WeChatPay(微信支付)のアカウント作成はすぐできる!

>WeChatPay(微信支付)のアカウント作成はすぐできる!WeChatの登録が無事完了できれば続いて「WeChatPay」のアカウント作成も可能になります。

WeChatPayはLINEとLINE PayのようにWeChatのアプリに登録することで、機能を使うことができる仕組み。

気になる設定方法とは?詳しく見ていきましょう!

WeChatPayのアカウント作成方法手順

①WeChatを起動

②チャット画面右上にある「+」から「マネー」をタップ

③マネー画面から「有効」にする

④クレジットカード番号をカード番号の欄に入力

⑤氏名、請求先の住所を記入して、「次へ」をタップ

⑥支払いに必要なパスワード6桁を入力し、パスワードを再入力して「次へ」とタップ

設定方法はこれだけ。

どうでしょう?どちらの設定方法も簡単ですよね!

ただし、一度設定したパスワードを忘れると支払いができなくなるので忘れないように注意しましょう。

WeChatPayの請求先住所に必要な情報

・クレジットカードの表記されているフルネーム
・住所
・国籍
・携帯電話番号
・メールアドレス

です。

こちらの情報を記入することになるので、覚えておきましょう!

また、ちゃんと情報が処理されているか不安な方は、本人画面を確認してみてください。

問題なく登録できていれば「WeChatPay」が新たに追加されているはず。

気になる方は、手続き後にこちらもチェックしてみてください。

WeChatPayはクレジットカードを使用して登録する形となる

WeChatPayはクレジットカードを使用して登録する形となる実際に登録をしてみると日本のクレジットカードがちゃんと登録されないこともあるようです。

システムが頻繁に変わるようなので、まずは登録できるかトライしてみるのがおすすめ。

WeChatPayでは、クレジットカードをユーザーを認証するために活用しているようです。

主にセキュリティの一環で、クレジットカードの有効性を確認しているとか!

実際にWeChatPayで登録に使用できるクレジットカードの種類は主に6つです。

具体的には

・VISA
・Mastercard
・AmericanExpress
・JCB
・DINERSCLUB
・DISCOVER

となっています。

日本でも良く使われているカード会社が多いので、「登録できるクレジットカードがない…。」と困ることはほとんどないでしょう。

WeChatPayでレジットカードの有効期限が設定できないときの対処法

WeChatPayでレジットカードの有効期限が設定できないときの対処法WeChatPayで実際に起きたトラブルで、「クレジットカードの入力が正確にできない」ということがあったそうです。

これはiPhoneで設定を行った際に多く報告されたトラブルで、カードの有効期限を入力しようとすると、なぜか「2030年」以降の入力となってしまうようです。

このようなトラブルが起きてしまった方の中には、登録を諦めた方も。せっかく登録しようと思ったのに、それは勿体ないですよね。

トラブルの原因は、iPhoneの一般設定で「暦法」が「和暦」になっていること。

iPhoneの設定を変更すれば改善できますよ!この場合の対処法をご紹介していくので、登録時の参考にしてみてください。

クレジットカードの有効期限がiPhoneで設定できない時の対処法

①iPhoneの「設定画面」を開く。
②「一般」→「言語と地域」→「暦法」を選択。
③「西暦(グレゴリオ暦)」に変更する。

iPhoneでの有効期限のトラブルは子の対処法で解決するはず!

トラブルに遭っても焦らずにこちらの対処法をぜひ参考にしてください。

日本人がお金をWeChatPay(微信支付)にチャージするには?

日本人がお金をWeChatPay(微信支付)にチャージするには?

日本人が使うことは今のところ難しいようです

WeChatPayは日本人が日本国内の店舗で利用することができません。

それだけではなくお金のチャージ方法も限定されています。

実際にチャージを行いたい場合は、「送金」ですることも可能!

ご紹介する方法をぜひ参考にしてみてください。

WeChatPayのチャージ方法

①中国国内にある銀行口座からチャージ

②中国在住のWeChatPayユーザーを経由してチャージ

③ポケットチェンジを活用して行うチャージ

主なチャージ方法はこちらの3つ!

ひとつずつ具体的なやり方や注意点についてご紹介していきます!

中国国内にある銀行口座からWeChatPayへチャージ

中国国内にある銀行口座からWeChatPayへチャージWeChatPayは中国の銀行口座からチャージが可能。

中国に銀行口座がある方は、日本の口座からお金を送金すればチャージすることができます。

元々口座があるなら、この方法でチャージするのがおすすめです。

日本の口座から中国の口座へ送金する場合のデメリットは両替の手数料が発生すること。

レートが高く設定されていると、自分の想像以上にチャージ金額が低くなってしまうことも考えられます。

また、現在は外国人が中国で口座を作るのが難しくなっています。

現段階で中国に口座があるという方は、この方法がおすすめですが、手数料が発生してしまうと覚えておきましょう。

中国在住のWeChatPayユーザーを経由してチャージ

中国在住のWeChatPayユーザーを経由してチャージ中国籍の身分証を持っている知人や友人がいるなら、その方経由で送金してもらう形でチャージが可能です!

では、実際にどうお金を受け取るのでしょうか?詳しい方法は次の通りです。

中国在住のユーザーからお金を受け取る方法

①WeChatPayの「マネー」画面を開く。

②「お金を受け取る」を選択。

③QRコードが表示されるので、支払ってくれる人にそれを見せて読み取ってもらう。

④支払う人が「送金」をタップする。

以上の方法を行えば、チャージすることが可能です。

中国国内に銀行口座がない場合は、この方法でチャージするのもおすすめ。

信頼できる人がいればお願いしましょう!

もちろん、ちゃんとお礼をすることも大切です。

ここでひとつ注意点。

WeChatPayでは、新規登録したアカウントだと送金したお金が受け取れないというトラブルも発生しているようです。

送金機能が利用できない場合に備えて、「WeChatPay for Windows」を利用する方法も覚えておくと便利です!

WeChatPay for Windowsでお金を受け取る方法

①Windowsアプリから「WeChatPay for Windows」をダウンロードする。

②「WeChatPay for Windows」を立ち上げて、QRコードを表示。

③パソコン画面上に表示されたQRコードをスマホで読み取り、ログイン。

④友人に送金してもらう。この操作中はログイン状態を維持する。

⑤パソコン画面に戻り、送金の通知が来ているのを確認する。
⑥通知をタップして、送金を受け取る。

今後、この方法の仕組みが変わる可能性もありますが、スマホでうまく送金できない場合に備えて、パソコンのアプリをゲットしておくと安心です。

Windows以外のMac版WeChatPayやブラウザ版のWeChatPayでは送金が受け取れないので、他の方法を試してみてください。

ポケットチェンジを活用してWeChatPayへチャージ

ポケットチェンジを活用してWeChatPayへチャージ※現在日本国内では制限中のため使えません

中国の銀行口座を持っていない方、中国に知人や友人がいない方は、こちらの方法がおすすめ!

ポケットチェンジとは、海外旅行で余ったお金を電子マネーとしてチャージできる便利なサービスのこと。

空港を中心に国内48か所に設置されています。

ポケットチェンジを活用すれば、簡単に現金をチャージすることができるので、中国に観光で行く予定がある方にはおすすめです。

そんなポケットチェンジですが、どのように利用するものなのでしょうか?詳しい方法をみていきましょう!

ポケットチェンジの利用方法

①ポケットチェンジを起動し、「ご希望の交換先」に中国を選択。

②「WeChatPay」をタップする。

③中国紙幣を投入する。日本円でもチャージ可能。

④金額を確認したら「OK」をタップ。

⑤QRコードが記載されたレシートが出てくるのでそれをチェック。

⑥スマホで「WeChat」を起動する。

⑦右上「+」→「QRコードのスキャン」を選択し、レシートのQRコードを読み取る。

⑧規約をチェックして同意し、パスポート番号と携帯電話番号を入力。

⑨SMSに4桁の番号が送られてくるので、そちらを入力。

⑩利用規約に同意したら「許可」をタップして完了。

こちらの手順でチャージを行えば、中国のお金でも日本円でも入金することができます。

空港にポケットチェンジがある場合が多いので、まとめてチャージを行うと楽ですよ♪

ですが、こちらの方法にも注意点が。

日本人がWeChatPayに登録すると、ポケットチェンジが利用できなくなることも多いのです。

この仕様もその時々で変わるので、気になる方は最新情報が見られるツイッターやフェイスブックをチェックするようにしましょう。

「今すぐにチャージしたい!」という方は、個人間の送金を活用してチャージする方法がおすすめです♪

WeChatPay(微信支付)のチャージを日本でしたい!でもできない?

WeChatPay(微信支付)のチャージを日本でしたい!でもできない?日本人がWeChatPayにチャージするための方法は、前述した3つの方法が挙げられます。

銀行口座からチャージを行う場合は、中国の銀行口座がないとできないため、外国人が行うのは難しい方法でしょう。

外国人が中国で銀行口座を開設する場合は、「鐘楼ビザ」や「長期滞在許可」がないと厳しいのが現状。

観光だと銀行口座は開設できないので、滞在期間が短い方は、これ以外の方法を実践するのがおすすめです。

さらに、空港にあるポケットチェンジによるチャージと、中国にいる知人や友人のWeChatPay利用者から送金してもらうパターンも、2019年7月から利用できなくなりました。

ご紹介した3つの方法は、現時点ではすべて制限されている状況です。

そのため、日本人がWeChatPayにお金をチャージするのは非常に困難。

仕事で長期滞在している友人などがいるなら、銀行口座を開設してチャージすることが可能かもしれません。

日本人がチャージするのは、中国にいる知人や友人のサポートが必要不可欠。

現段階ではこの方法しかなさそうです。

WeChatPayでは日本で発行されたクレジットカードでも登録ができます。

ただし、チャージできるのは中国国内で発行されたクレジットカードに限り、日本で発行したクレジットカードでチャージを行うことも難しいのが難点です。

中国では外国人に対する規制が多く設けられていますが、政府の方針で今後変わっていく可能性もあります。

数か月後、世界の経済が動いて中国にもメリットがあれば、チャージができるようになる可能性もあるので、しばらく様子をみてみるのも良いでしょう。

WeChatPay(微信支付)の支払い方法は?

WeChatPay(微信支付)の支払い方法は?チャージできたWeChatPayはどのように支払いを行うのでしょうか?店頭での決済方補について解説していきます!

方法はレジの横に設置されているQRコードを読み取るというシンプルなもの。電子決済に慣れていない方でも簡単に支払いができますよ♪

WeChatPayの決済手順

①WeChatを開く。
②画面右上の「+」→「QRコードのスキャン」を選択する。
③カメラが起動されるので、それでレジ横のQRコードを読み取る。
④6桁の支払いパスワードを入力。

以上が決済の手順です。簡単ですよね?商品の中には、金額を手動で入力することもあります。

その際は機械の指示に従って金額を入力すればOK♪

他にも、チェーン店などの一部のお店では、QRコードを自分で出して、店員さんに読み取ってもらう必要があるものもあります。

そこで疑問なのがQRコードの表示方法。こちらに関しても詳しくみていきましょう!

QRコードを表示して決済する方法

①WeChatのアプリを開く。
②右上の「+」→「マネー」を選択する。
③6桁の支払いパスワードを入力。
④QRコードが表示されるので、店員さんにスキャンしてもらう。

QRコードを自分で表示して店員さんに読み取ってもらう方法も覚えておくと、何かと活用できて便利♪ぜひ参考にしてください。

日本人はどこでWeChatPay(微信支付)が利用できるのか?

日本人はどこでWeChatPay(微信支付)が利用できる?先にもお伝えの通り、WeChatPayは基本的に中国の方が使用できるというものに限定されています。

日本人でもアカウント登録はできますが、日本国内で利用することはできません。

現在、LINE Payと提携することで決済可能な対象店舗が増えるという話もありますが、2020年現在、日本国内の決済はできません。

日本国内でキャッシュレス決済サービスを利用するならLINE PayやPayPayの方が使い勝手が良いのでおすすめ!

ただし、もし出張や観光で中国を訪れることが多い場合は、WeChatPayに登録しておいた方が断然便利です。

日本人でもアカウント登録をすれば、中国でWeChatPayを利用することも可能なので、訪中が多いならWeChatPayの登録を検討してみてください。

日本人は日本国内でWeChatPayを利用できないものの、お店を経営しているなら逆に中国人の観光客に向けてWeChatPayを導入し、提供することが可能。

中国の方が多く訪れるエリアに住んでいるなら、WeChatPayに対応した方がインバウンド効果は期待できそうです。

WeChatPay(微信支付)のメリット

WeChatPay(微信支付)のメリットここまでWeChatPayの登録や支払い方法についてご紹介していきましたが、実際使用することでどのようなメリットを得られるのでしょうか?

WeChatPay(微信支付)メリット

・中国国内での支払いにほぼ対応している。
・日本人でも対応のクレジットカードがあれば登録が可能
・日本語にも対応しているので中国語が分からなくても安心

それぞれのメリットについて、詳しくみていきましょう!

WeChatPayのメリット1.中国国内での支払いにほぼ対応している

WeChatPayは中国国内での支払いにほぼ対応している中国では現在ほとんどの店舗でWeChatPayを採用しています。

国内の買い物ならわざわざ現金を持ち歩かなくても、WeChatPayで簡単に早く決済することが可能で、急いでいる時でもサクサク決済ができます。

中国での電子決済の普及は日本以上です。

レストランやバー、屋台などいたるところでWeChatPayが使えます。

むしろ、近年は偽札による犯罪を防ぐため、現金の支払いを禁止にしている店舗も。

旅行や出張で中国へ行く機会が多いという方は、WeChatPayに登録しておいた方が滞在中の支払いが格段にスムーズです。

WeChatPayのメリット2.日本人でも対応のクレジットカードがあれば登録が可能

日本人でも対応のクレジットカードがあれば登録が可能WeChatPayに対応しているクレジットカードなら、日本人でも本人確認が可能。

仕組みが変わるのが流動的で今後の展開が分からない部分もありますが、現時点では日本人でもWeChatPayに対応しているクレジットカード情報を入力すれば、中国の銀行口座を持っていなくても登録することができますよ!

登録は日本のクレジットカードでもできますが、利用するためのチャージはカードではできません。

中国で利用する際はポケットチェンジや知人から送金してもらうのがおすすめの方法ですが、前述した通り、どの方法も厳しい制限が設けられているのが現状。

仕様が今後変わることも十分考えられるので、最新情報をこまめにチェックしていきましょう!

WeChatPayのメリット3.日本語にも対応しているので、中国語が分からなくても安心

WeChatPayのメリット3.日本語にも対応しているので、中国語が分からなくても安心WeChatPayは日本語に変換することもできるので、登録時も支払い時に中国語が分からなくてももちろんOK!

使い方に慣れれば、問題なくスイスイ使えます。

ここで注意点。日本語に対応しているとはいえ、お金の谷は円ではなく中国の「元」となっています。

金額を入力する場合は注意して行いましょう。

WeChatPay(微信支付)のデメリット

WeChatPay(微信支付)のデメリットWeChatPayを日本人が使用する場合、あらかじめ理解しておきたいポイントがいくつかあります。

ここからはWeChatPayのデメリットについて解説していきます。

WeChatPayのデメリット1.急にクレジットカードの登録ができなくなることも

WeChatPayのデメリット1.急にクレジットカードの登録ができなくなることも日本とは異なり、中国はネットサービスを政府が管理しています。

政府の政策の転換や、新しい方針などが展開されると、WeChatPayもガラっと仕様が変わることも考えられるのです。

現段階では大きな変化は見られません。

今後もしかしたらWeChatPayに登録できるクレジットカードが変更になったり、操作を誤って登録したデータが消えてしまう…。なんて展開も考えられます。

現在は中国の方が問題なくWeChatPayを日本国内の加盟店で利用していますが、急に日本では利用できなくなる、なんてことも可能性としてはあり得るのです。

WeChatPayに登録をする際は、そういったリスクも念頭に置いた上で行うようにしましょう!

WeChatPayのデメリット2.日本国内でチャージするのが困難

WeChatPayのデメリット2.日本国内でチャージするのが困難WeChatPayは日本ではチャージするのが難しい仕組みとなっています。

中国に銀行口座がある人は別ですが、そうではないなら利用することも難しいかもしれません。

WeChatPayは2019年の7月から以前まではできていたポケットチェンジでのチャージに規制がかかりました。

そのため、日本人がWeChatPayを利用することはより困難に。コンビニやスーパー、日本の銀行でももちろんチャージすることはできません。

WeChatPayのデメリット3.日本国内では支払いができない

WeChatPayのデメリット3.日本国内では支払いができない日本のコンビニなどでWeChatPayを利用する場合は、中国の身分証確認をして承認されたアカウントのみです。

なので、基本的に日本人は利用することができません。

WeChatPayはLINE Payと提携するという話も出ているので、日本人名義のクレジットカードでもチャージできるようになる可能性もありますし、日本で使用できる可能性もあります。

現時点では厳しい状況ですが、今後の展開に期待ですね♪

WeChatPayは中国に頻繁に行く方や、中国人観光客が多いお店に勤めているという方なら、登録することでメリットはあります。

ただし、特にそういったことがなければ、あまり登録する必要はないかもしれません。

ですがWeChatPayは個人間で送金する時にも活用できるので、ビジネスなどで中国の方とやり取りを行う場合は、登録しておいた方が何かと便利かも♪

WeChatPayのデメリット4.ポイントが還元されない

WeChatPayのデメリット4.ポイントが還元されないWeChatPayはポイントの還元制度がありません。

そのため、現金で支払うのと大きな違いもなく、お得になることもないのです。

LINE Payなどは支払ったお金の一部が戻ってきますが、そういった特典がないので人によってはメリットを感じないことも。

WeChatPayには「ポイント」そのものが存在しないので、登録時にポイントが付与されることもないですし、キャンペーンでポイントが手に入ることもありません。

WeChatPayは中国ではポイントという概念は特になく、現金の代わりとして普及しているもの。

そのため、わざわざ還元していく必要がないものなのです。

WeChatPay(微信支付)とAlipay(支付宝・アリペイ)はどう違う?

WeChatPay(微信支付)とAlipay(支付宝・アリペイ)はどう違う?中国ではWeChatPayと同様の電子決済サービスである「Alipay(支付宝・アリペイ)」が普及しています。

中国では現金以上に電子決済サービスが人気で、この2つは特に多くの店舗で利用できるサービスとなっています。

「Alipay」とは、中国企業の大手、インターネットショッピングモールなどを展開している「アリババ・グループ」が展開しているサービスです。

日本で例えると「楽天市場」のようなもの。

楽天市場の「楽天ペイ」と似たものだと思えば、イメージしやすいかと思います。

Alipayはアリババ・グループが運営しているショッピングモールである「淘宝網(タオバオ)」で利用できるだけではなく、他にも多くの実店舗で利用することが可能。

現在はAlipayを利用できる加盟店は世界中に広がってきていて、世界的な決済サービスとして成長し続けています。

WeChatPay(微信支付)とAlipay(支付宝・アリペイ)はどちらが良い!?

WeChatPay(微信支付)とAlipay(支付宝・アリペイ)はどちらが良い!?WeChatPayとAlipayはどちらも中国国内で人気の電子決済サービスで、利用できる額についても違いはほとんどありません。

Alipayで特に注目すべき部分は、「芝麻信用(Sesami Credit)」で「信用度合い」がチャックできること。

芝麻信用とは、アリババが使用している顧客の信用リストのことでユーザーの信用度が数値化されているのですが、これは世界的に見てもあまり見ない仕組みですよね。

芝麻信用はAlipayでの「使用履歴」や「決済履歴」をスコアで評価していて、設定した信用度合いは他のサービスに活用しています。

芝麻信用における信用度合いが高い人は、クレジットカードの審査や銀行のローン審査も有利なのです。

中国系の企業では、多くがこの芝麻信用の審査を導入していて、今後より多くの企業で活用されるようになるでしょう。

中国では、社会的に信頼されたいと思っている方は、Alipayを選ぶ傾向が。

ちょっとした買い物が不便なくできれば良いという方はWeChatPayを利用しているようです。

WeChatPay(微信支付)の加盟店になるには?導入の方法とメリットを解説!

WeChatPay(微信支付)の加盟店になるには?導入の方法とメリットを解説!中国の多くの方は利用しているWeChatPayの加盟店になれば、より中国の方に利用してもらいやすくなります。

特にメリットとして挙げられるのは次の3つ!

WeChatPayを導入するメリット

・支払いがしやすくなるので、中国人観光客が多く来店することが見込まれる。

・中国人のお客さんが日本の通貨で戸惑わない。

・金銭の受け渡しにかかる時間が節約できて、スムーズに対応できる。

いかがでしょうか?

WeChatPayには口コミを投稿できる機能もあるので、お店として良いサービスを提供できれば、より中国人のお客さんが来てくれる可能性も高まります!

WeChatPayを導入する時は、サービス面にも気を配っていきましょう!

中国人の観光客が多いエリアなら、導入のメリットはかなり大きいはず。

WeChatPayについて気になっている場合は、資料請求をすることも可能なので、この機会にぜひ検討してみてください。

導入する際は、スマホやタブレットがあれば3週間ほどでできます。

手続きが早くできるのも嬉しいですね♪

【微信支付】WeChatPayとは?ウィーチャットペイ の登録方法や使い方は?送金・チャージ方法・日本人は使えるかのまとめ

WeChatPayは中国で大人気の電子決済サービス♪

中国国内のほとんどのお店で利用できるので、観光や出張などで行く機会が多い方は作っておくと便利ですよ!

また、中国の観光客が多く訪れるエリアに住んでいる方も、導入しておくと集客にもつながりやすくなるのでおすすめです!

もし、このような状況に該当しないなら、日本人は日本国内で利用できないので、LINE PayやPayPayを利用するのがおすすめです。